Lifehacks
ぶくぶく乾杯!男らしさ満点ケーキ
世界中にビールの本場は数あれど、世界最古のビール醸造所があるドイツは本場中の本場。巨大ジョッキで飲み干すオクトーバーフェストほど有名なビールのお祭りはないでしょう。そんなドイツの巨大ジョッキさながらの甘くてクリーミーなビールケーキの作り方をご紹介します。普段はケーキはあまり食べないというビール好きさんにあげたらきっと大喜びな楽しいケーキです。
材料:
- 卵 4個
- 砂糖 350g
- 小麦粉 400g
- ベーキングパウダー 20g
- ビール 24 ml
- サラダ油 200 ml
- クリームチーズ 250g
- ホイップクリーム 200g
- 粉砂糖 大さじ3
- 食用色素・黄色
その他:
- ケーキ型 4個(直径約11cm)
- つまようじ 2本
- 絞り袋
- ブレッツェル
作り方:
1. まずケーキの生地を作ります。ボウルに卵と砂糖を入れて滑らかになるまでよく混ぜます。小麦粉とベーキングパウダーを加え、さっくり混ぜたらビールとサラダ油を加えて全体を混ぜます。
2. 4つのケーキ型にオーブンシートを敷き、ケーキ生地を流し込みます。予熱した180℃のオーブンで25〜30分焼きます。オーブンから取り出し冷ましたらケーキの上部を切り取ります。
3. フロスティング作りに移ります。クリームチーズと粉砂糖を混ぜ、滑らかになったらホイップクリームを加えます。さっくり混ぜたら、1/3程度を別のボウルに移し、黄色の食用色素を加えます。フロスティングは1時間ほど冷蔵庫で冷やします。
4. ケーキの組み立てに入ります。焼き上がったケーキに白のフロスティングクリームを塗って重ねて4段にします。
5. 白のフロスティングクリームをケーキタワーの周りにも塗っておきます。最後に「ビールの泡」として使う分を絞り袋に入れておくのをお忘れなく!
6. 黄色のフロスティングクリームをケーキの周りに塗り固めます。下から上に撫でるようにスプーンの背を走らせるとビールジョッキの質感が出ます。
7. 仕上げに絞り袋に入れた白のフロスティングクリームをビールの泡に見立ててケーキの上に絞り出し…
8. 半分に切ったブレッツェルをジョッキの取手に見立ててつまようじでくっつけたら、甘〜いビールジョッキのできあがりです!
ビールを愛する大切な人の誕生日やバレンタインにもオススメのユニークなケーキです。
2本目の動画のレシピはこちらからご覧ください。
