Lifehacks
ビールケースの形をしたケーキのレシピ
6月21日は父の日です。ドイツの父の日は「男の日」的な存在で、男性みんなでビールを飲んで祝います。しかしドイツでも下戸なお父さんやアルコールを断っている男性もいます。そこで考え出されたのが、ビールケースの形をしたケーキのレシピです。甘いもの好きの男性も楽しめる、アルコールフリーのスイーツバージョンの瓶入りビールです。
材料:
ベース:
- 卵 2個
- 砂糖 175g
- 小麦粉 200g
- ベーキングパウダー 8g
- ビール 120ml
- サラダ油 100ml
チョコプディング:
- 牛乳 1リットル
- ミルクチョコレート 150g
- 純ココア 大さじ2
- スターチ 大さじ6
- 砂糖 大さじ2
チョコグレーズ:
- ダークチョコレート 500g
- バター 100g
- ココナッツオイル 大さじ2
その他:
- チョコレート菓子 20個 盛り上がったドーム形のもの
- 王冠 20個
- ビールケース 1箱 20本ケース
- ケーキ型 約33 x 24cm
作り方:
1. 卵と砂糖をハンドミキサーでかき混ぜます。さらに小麦粉とベーキングパウダーを加え、最後にビールとサラダ油を加えて混ぜます。ケーキ型に油を塗り、ベース用生地を注ぎ込み、予熱した180 °Cのオーブンで25分焼きます。
2. 牛乳800mlを温め、ミルクチョコレートと砂糖を入れて混ぜます。残りの牛乳にスターチとココアを入れて混ぜ合わせ、温めた牛乳の鍋に加えて、泡立て器でかき混ぜながら軽く沸騰させます。
3. チョコプディングをベースの上に注ぎます。
4. ダークチョコレートを湯煎で溶かし、さらにバターとココナッツオイルを加えてよく混ぜてグレーズを作ります。
5. チョコプディングの上にグレーズを入れて、平らに均します。
6. チョコレート菓子を4個5列に並べます。
7. ケーキ型をそのままビールケースにのせます。王冠をチョコレート菓子の上にのせて完成です。
ビールをほんの少し生地に入れますが、焼くのでアルコールは飛んでしまいます。これならドライブに出るときなどでも安心です!
おまけ映像のジョッキ入りビールケーキのレシピもお楽しみください。
