Lifehacks
ダブルパイのレシピでチキンとアップルを同時に楽しむ
ダブルパイのレシピでチキンとアップルを同時に楽しむ驚きのアイデアです。鶏むね肉をほぐして作るメインの側とりんごを甘酸っぱく味わえるデザートの側を同時にサクサク味わえるように一緒に焼き上げます。
準備時間: 30分
調理時間: 40分
難易度: 中級
材料(それぞれ4人分):
生地:
- 小麦粉 640g
- ココナッツオイル 230g
- 砂糖 大さじ4
- 塩 小さじ1
- 水 大さじ10~12
アップルフィリング:
- りんご 2個
- クランベリー 40g ドライフルーツ
- ペカンナッツ 40g 砕いたもの
- アーモンド 40g アーモンドスライス
- 砂糖 大さじ3
- シナモン 小さじ1
- パン粉 50g
- バター 50g 溶かしたもの
チキンフィリング:
- サラダ油 大さじ2 炒め用
- にんにく 2片 細かいみじん切り
- 玉ねぎ 1個 みじん切り
- 鶏むね肉 300g
- 人参 60g いちょう切り
- マッシュルーム 60g サイコロ切り
- グリーンピース 60g
- パプリカパウダー 小さじ1
- チキンストック 200ml
- スターチ 20g
- 牛乳 100ml
- クリームチーズ 150g
- モッツァレラチーズ 100g
- 塩
- こしょう
その他:
- パイ皿 径27cm
- アルミホイル
作り方:
1. まず生地用の小麦粉とココナッツオイルをハンドミキサーを使って混ぜ合わせます。次に砂糖、塩、水を加えてさらに混ぜ合わせます。作業台に取り出し、まとめて捏ねてまとめます。表面が滑らかなボール状になったら1時間冷蔵庫で休ませます。
2. 次にアップルフィリングの用意をします。りんごの皮をむいて薄目の短冊切りにし、残りの材料を混ぜあわせます。
3. チキンフィリング用の鶏むね肉を炒めてから粗熱を取り、フォークなどでほぐします。炒める代わりにストックなどで煮てもオッケーです。フライパンに油を敷き、にんにくと玉ねぎを軽く炒めます。ほぐした鶏肉を加え、人参、マッシュルーム、グリーンピース、パプリカパウダー、ストックを加えて煮詰めます。スターチを溶いた牛乳を加えて少しとろみが付いたら、クリームチーズとモッツァレラチーズを混ぜて、塩こしょうで味を調整します。
4. アルミホイルを折り重ねて帯を作り、パイ皿を半分に仕切ります。
5. 生地を二等分にし、麺棒で押し広げます。1枚を半分に切り、アルミホイルで区切ったパイ皿の両側に敷きます。
6. パイ皿の両側に、それぞれのフィリングを入れます。
7. 残りの生地の半分をチキンフィリングの上に被せます。
8. 生地の残りを帯状に切り出し、格子状に組みます。冷蔵庫にしばらく入れて冷やします。アップルフィリングの側にのせ、余分な生地を切り落とします。
9. チキンフィリングの側のパイ生地上面に3つの切り込みを入れます。予熱した190°Cのオーブンで40分焼いて出来上がりです。
食べる際にはアルミホイルに気を付けて取り分けてください。チキンパイの側をメインとして食べ、アップルパイをデザートとして食べるとディナーも完璧です。
おまけ映像のブラジル風巨大チキンパイのレシピもお楽しみください。
