Lifehacks
5つのフェレロ・ロシェを堤から出してスティックを刺す。これを沈めると美味しくなる!
ヨーロッパで人気のあるフェレロ・ロシェをパワーアップさせてみました。それも衣をつけて揚げ、スティックを刺してケーキポップの形に。はっきり言ってたった5個のチョコレートにこれだけの気合いを入れること、自分でも珍しいです。高級プラリネに化けたフェレロ・ロシェをお楽しみください!
材料:
- フェレロ・ロシェ 5個
- スティック 5本
- 卵 4個
- 牛乳 250ml
- 粉砂糖 50g
- 植物油 80ml
- 小麦粉 270g
- 油 揚げ油
- ホワイトチョコレート 400g
- ダークチョコレート 100g
作り方:
1.フェレロ・ロシェにステイックを刺します。
2. 卵を黄身と白身に分け、黄身を牛乳、粉砂糖、植物油と共にハンドミキサーで混ぜ、小麦粉を加えてさらに混ぜます。
3. 白身を泡だてて生地と混ぜ合わせます。スティックに刺したフェレロ・ロシェを潜らせます。
4. 熱した油で衣に軽く色がつくまで揚げます。
5. チョコレートをそれぞれ湯煎で溶かし、ホワイトチョコレートの上にダークチョコレートを格子状に絞り出します。
注意: ビデオの撮影にはホワイトチョコレート2キロとダークチョコレート100グラムを深いボウルに入れて使いました。これだけ深く溶かしたチョコレートに漬けると模様が綺麗に出ますが、一般的には上記の分量で十分です。
6. チョコレートに揚げたフェレロ・ロシェを浸け、回しながら取り出します。乾いたら完成です。
友達や家族にこれを出しても、フェレロ・ロシェとは分からないでしょう。さりげなく出してみましょう!
残ったホワイトチョコレートは、ダークチョコレートの部分を取り除いて、こちらのおまけ映像のレシピを作ってみてください。
