Lifehacks
フライパンひとつでチキンソテーのレシピ
大切な人におもてなしをしたいけど、洗い物がめんどくさい?そんな時はフライパンひとつでサクッとできる、チキンソテーのレシピはどうでしょうか。香り豊かなスパイスで鳥もも肉をマリネして、こんがりフライパンで焼き上げます。じゃがいも以外調理がオーブン不要でできてしまう簡単レシピ。味はプロもびっくりの激うまです!
準備時間: 45分
調理時間: 1時間
合計時間: 1時間45分
難易度: 初級
材料:
じゃがいもピューレ:
- じゃがいも 1kg
- バター 100g 常温
- 牛乳 常温 200ml
- 塩
- ナツメグ すりおろし
鶏肉ソースがけ:
- 鳥もも肉 6本
- タイム 乾燥 小さじ1
- ローズマリー 乾燥 小さじ1
- バジル 乾燥 小さじ1
- パプリカパウダー 小さじ1,5
- 粗塩 小さじ1
- あらびきこしょう 小さじ1
- オリーブオイル
- バター 50g
- 小麦粉 大さじ2
- チキンストック 250ml 野菜だしでも可
- 生クリーム 250ml
- パルメザンチーズ 80g すりおろし
- にんにく 2片
- 玉ねぎ 1個 スライス
- イタリアンパセリ 大さじ2
- バジル 大さじ1 (あれば)
作り方:
1. じゃがいもの皮を剥いて塩水で茹でます。水を取りのぞき、じゃがいもを予熱で少々乾かします。温めた牛乳とバターを入れて潰し、塩こしょうとナツメグで味をつけます。
2. すり鉢に乾燥したタイム、ローズマリー、バジル、パプリカパウダー、塩こしょうを入れて、潰しながら全体を混ぜます。
3. スパイスミックスを鶏肉に広げます。
4. オリーブオイルを入れたフライパンでこんがりするまで焼きます。焼けたら別皿に取っておきます。
5. 鶏肉を焼いたフライパンに刻んだ玉ねぎと玉ねぎとにんにくをいれて炒めます。匂いがしてきたら小麦粉を入れてさらに少々炒め、チキンストックと生クリームを入れてとろみをつけます。
6. パルメザンチーズと刻んだイタリアンパセリを入れます。鶏肉を加えてさらに10分煮込みます。皿にじゃがいもピューレを広げ、その上に鶏肉を加えます。たっぷりとソースをかけたら出来上がりです!
ここでは付け合わせをじゃがいもとしましたが、もちろん普通の白ごはんやバターライスでも美味しくいただけます。
おまけ映像の白ワインでフランベするチキンのトマト煮込みのレシピもお楽しみください。
