おまけ映像のパプリカを楽しむコロッケ詰めのレシピもお楽しみください。
Lifehacks
豪快なチリのレシピ
チリ。国名じゃありません。アメリカ料理「チリコンカーン」は通称でチリと呼ばれます。スパイスの効いたソースで豆を煮込むこの料理は、アメリカだけでなく世界中で大人気。そんな国民的料理にアレンジを加え、さらに食べ甲斐のあるレシピに変身させました。スパイシーな牛ひき肉を豪快にお皿代わりにして、ガッツリいただきます。
材料:
ビーフボウル(2人前):
- 牛ひき肉 600g
- エシャロット 2個 みじん切り
- にんにく 2片 みじん切り
- パン粉 100g
- シナモン 粉末 ひとつまみ
- パルメザンチーズ 80g すりおろし
- 卵黄 2個
- 塩こしょう 適量
- クミン 小さじ½
チリ:
- キドニービーン 100g
- トマト 4個 細かい角切り
- とうもろこし 80g
- 赤玉ねぎ 小 1個 角切り
- パプリカ 赤 ½個 みじん切り
- チリペッパー 赤 1個 みじん切り
- 塩こしょう 適量
- パプリカパウダー 小さじ1
その他:
- ケーキ型 小 2個
- グラスジャー 2個 ケーキ型より小さいサイズのもの
- サラダ油
- チェダーチーズ トッピング用
- 小口ネギ トッピング用
作り方:
1. オーブンを(対流式の場合)160℃に予熱しておきます。ビーフボウルに必要な全ての材料を混ぜ合わせます。二等分にし、軽くサラダ油をしいた小さめのケーキ型に詰め込みます。グラスジャーを使って真ん中に穴を作ります。
2. チリに必要な全ての材料を混ぜ合わせ、グラスジャーに注ぎます。
3. グラスジャーと一緒に予熱したオーブンで30分焼きます。表面をカリカリに仕上げたい場合は、グラスジャーを取り除き、オーブンの温度を200℃に上げ、さらに10分焼いてください。最後にグラスジャーのチリソースを穴に注ぎ、すりおろしたチェダーチーズと小口ネギをトッピングして完成です。
チリには様々なスタイルがあるようですが、ちえとくのチリは見た目も豪快!チリコンカーンを食べて寒い季節も元気に過ごしたいですね。
