Lifehacks
ひき肉のクルトン揚げのレシピに更にじゃがいもを加える
クルトン揚げというとエビのクルトン揚げが有名ですが、今回のレシピはじゃがいもの入ったひき肉のクルトン揚げの作り方です。さらに揚げ肉団子の中のじゃがいもにはチーズたっぷりのマッシュポテトを加えたドイツ風です。ガッツリ揚げ物料理をさらにバージョンアップしました。
材料:
ベイクポテト:
- じゃがいも 5個
- オリーブオイル 20ml
- 塩
- こしょう
- チーズ 100g
- 生クリーム 50ml
ひき肉ミックス:
- 牛ひき肉 500g
- 塩 小さじ1
- こしょう 小さじ1/2
- 生クリーム 100ml
- 卵 1個
- パン粉 40g
クルトン:
- 食パン 5枚
作り方:
1. まず最初にじゃがいもの準備をします。皮を剥いて縦長に半分に切り、クッキングシートを敷いた天板の上にじゃがいもの平らな面が上になるように並べます。オリーブオイルを塗り、塩こしょうをします。予熱した180 °Cのオーブン(対流式の場合)で少し焦げ目がつくまで25分焼きます。粗熱を取ります。
2. 食パンをサイコロ状に切り、150 °Cのオーブン(対流式の場合)で10分焼きます。
3. じゃがいもの平らな面をスプーンですくい、くぼみを作ります。
4. すくったじゃがいもをボウルに入れて、生クリームとチーズを混ぜます。これををじゃがいものくぼみに入れます。
5. じゃがいも2つを合わせてそれぞれ1つの塊にします。
6. 牛ひき肉、パン粉、卵、生クリーム、塩こしょうを大きなボウルに入れてよく混ぜます。
7. ひき肉ミックスでじゃがいもの塊を包みます。
8. クルトンをひき肉の周りに付けて、約160 °Cの油で揚げて完成です。
アツアツの肉団子の中から糸を引くチーズをフーフーしながら楽しんでください!
ちょっと見た目が似ているサイコロ切りのじゃがいもを付けたコルドンブルーのレシピもお楽しみください。
