ちえとくをフォローする

Lifehacks

あの絶叫シーン 実は・・・!?クリスマスが近づくと見たくなる映画「ホーム・アローン」の制作秘話

クリスマスシーズンに家族で観たくなる映画といえば、1990年に公開された「ホーム・アローン」。公開から30周年となる2020年に4K UHDが新たに発売され、ディズニープロデュースのリメイク版の撮影が決定するなど、今もなお、注目を集める不動の名作です。


クリエイティブな気分が盛り上がる動画はこちらから!(記事の続きはスクロールしてご覧ください)

 


「ホームアローン」はクリスマス旅行の夜に、一人置き去りにされた8歳の少年ケビンが、2人組の泥棒から家を守るためにアイディアを駆使して戦うコメディ映画。天才子役マコーレー・カルキンはこの映画で一躍スターダムを駆け上がりました

この記事では、クリスマスにもう一度見たい映画「ホームアローン」の知られざる舞台裏の真実をご紹介します!

1. ケビンはマコーレー・カルキンのために書かれた役

本作の脚本を担当したジョン・ヒューズは、1989年にマコーレー・カルキン主演の映画「おじさんに気をつけろ!」を制作しているときに、マコーレーのスター性に気づき、「ホーム・アローン」の構想を思いつきました。つまり、「ホーム・アローン」のケビンはマコーレーありきのキャラクターだったのです。しかし、監督のクリス・コロンバスはケビン役が最初から決まっていることに納得できません。主役オーディションが絶対に必要だと主張し、100人以上の少年たちを審査しましたが、それでもやはりマコーレーが選ばれたのでした。

2. マコーレー・カルキンの実の弟も出演

映画では、ケビンのいとこのフラー役で、ケビンの実の弟キーラン・カルキンが出演しています。そういえば、よく似ていますよね。

3. ケビンが1人残されることを暗示するシーンがあった

旅行前にバタバタする家で、意地悪な兄バズがミルクをこぼすシーンがあります。ここで、ミルクを拭いた紙ナプキンと一緒にケビンのアメリカン航空のチケットが誤ってゴミ箱に捨てられているんです。このシーンで、ケビンが一人で家に残ることがすでに暗示されているわけです。

In Home Alone when Buzz spills milk on the tickets after Kevin pushes him, Kevins ticket accidentally gets thrown out in the trash, together with the napkins used for cleaning up the milk. Therefore foreshadowing his absence on the trip. from r/MovieDetails

4. バズのガールフレンドは実は男の子

1人家に残されたケビンは兄の持ち物を物色し、バズのガールフレンドの写真を見つけます。実はこの写真、クリス・コロンバス監督の息子が女装して撮影されたもの。監督は実際の女の子の写真を使って外見をけなすのはよくないと考えたのだそうです。

5. 泥棒撃退作戦の見取り図はマコーレー・カルキンが描いたもの

泥棒2人をやっつける作戦でケビンが描いた家の見取り図、あれはマコーレー・カルキン自身が描いたもの。才能豊かですね。

Kevin McCallister’s “Battle Plan” from Home Alone (1990)

6. マコーレー・カルキンは泥棒役のジョー・ペシを本気で怖がっていた

映画の中でケビンは泥棒のハリーを怖がっています。実は、撮影中、ジョー・ペシはわざとマコーレー・カルキンを避け、本当に怖いやつだと印象づけるようにしていました。

Macaulay Culkin and Joe Pesci at the wrap party for Home Alone in 1989. from r/OldSchoolCool

7. マカリスター家の邸宅は実在する

ケビンの家はシカゴのリンカーン通り671番地にあるとされていますが、実際に撮影で使われた家はシカゴから少し離れたイリノイ州ウィネトカのリンカーン通り671番地の邸宅です。

2012年に約17億円で売却され観光名所のひとつとなっているそうです。ケビンがソリで滑った階段も今も健在です。

8. 映画のポスターは有名な絵のオマージュ

ケビンがアフターシェーブローションを顔に塗って、ヒリヒリすることに驚き、手を顔に押しあてて「あー!」と絶叫する有名なシーン。あれ、実は天才子役マコーレーくんのアドリブなのだそう。当初は、驚きのあまり、顔から手を振り離す予定でしたが、このアドリブを気に入った監督が採用したのです。

このシーンから映画ポスターのアイデアが生まれました。頬に手を当て叫ぶケビンの姿はムンクの名画 「叫び」 (1893) がベースになっています。

9. マーヴの顔にのせられたクモは本物

ケビンの兄のペットであるタランチュラが泥棒のマーヴの顔にのるシーン。実はあの蜘蛛は本物の生きたタランチュラ。マーヴを演じた俳優ダニエル・スターンは、クモを怖がらせたないために、叫ぶ真似だけをして声を出さずに演技したそうです。その後、編集作業で叫び声が吹きかえられたそう。

10. ケビンのツリーハウスは映画用に作られた

マカリスター家の庭にあるツリーハウスはもともとの敷地にはありませんでした。映画のために建てられたもので、残念ながら撮影が終わると取り壊されました。

11. ギャング映画「汚れた魂の天使(Angels with Filthy Souls)」は架空の映画

ピザ配達の少年や泥棒を怖がらせるためにケビンが使ったモノクロ映画、あれは実在の映画ではなく、ホーム・アローンのために特別に撮影されたもの。1937年の名作ギャング映画「汚れた顔の天使(Angels with Dirty Faces)」のパロディなのです。

12. マコーレー・カルキンの指にはまだ噛まれた跡がある。

泥棒がケビンをコートのフックに引っ掛けて、「お前の指を全部噛みちぎってやる」と脅すシーン。ジョー・ペシはリハーサルのときに勢い余ってマコーレー・カルキンの指を本当に噛んでしまったそう。そのため、カルキンの指には今も小さな傷があるそうです。

まさにクリスマスの定番!!30年もの間、世界中で愛され続けている「ホームアローン」はまさに不朽の名作ですね。今年の「おうちクリスマス」は、ハラハラドキドキの懐かしい映画を久しぶりに鑑賞してみるのはいかがですか?

他の人気映画の舞台裏の真実に関する記事もご覧ください。

プレビュー画像: ©Pinterest/eurolac.blogspot.nl