Lifehacks
シリコン型を4つの洗濯バサミで閉じて固定!
パフェといえば、背が高めのパフェグラスに入ったものが定番ですが、パフェのイメージを覆す、少し大人の雰囲気のおしゃれなパフェはいかが?こちらのレシピでは球体のいちごアイスをパイの上にトッピング。ピンクのチョコレートカップに入った球体のアイスクリームも丸型のシリコン型と洗濯バサミで楽々作れる、見目麗しい大人パフェを召し上がれ。
材料(3玉分):
- いちご 約150g
- ホワイトチョコレート 125g
- 牛乳 100ml
- ゼラチン 3枚
- ホイップクリーム 250g
コーティング:
- ホワイトチョコレート 250g
- 食用色素 赤
その他:
- パイ生地
- チョコレートクッキー
- ピスタチオ
- 粉砂糖
- ストロベリーシロップ 150ml
作り方:
1. いちごを薄くスライスして丸型7センチ径の6穴シリコン型の内側に貼り付けます。
2. 牛乳を温め、細かく砕いたホワイトチョコレートとふやかしたゼラチンを入れて混ぜ溶かします。温度が25℃になるまで冷まし、ホイップクリームを優しく混ぜ入れます。
3. クリームのミックスを丸型に入れ、細かく刻んだいちごを少々のせて平らに均します。最低でも3時間冷凍します。
4. 丸型の片側3つの上にだけクリームミックスをのせます。
5. 型を半分に折り、洗濯バサミで半球がくっつくように挟みます。再び冷凍庫に戻して1時間ほど冷凍します。
6. 型を開けると3つの球体に固まっています。
7. ホワイトチョコレートを湯せんで溶かし、少量の赤の食用色素を入れて色をつけます。ピンク色のチョコレートの温度が下がったら型に入ったままの球体の上にかけます。冷蔵庫に少しの間入れてチョコレートを固めます。
8. 球の円周上を包丁でなぞり、球体を型から外します。
9. パイ生地を12センチ角に2つ切り、予熱した180 °Cのオーブンで膨らんで少し茶色に色がつくまで焼きます。
10. 皿の上にチョコレートクッキーを砕いて敷き、ピスタチオの小片を散りばめます。焼けた四角いパイ1枚をのせてクリームミックスを大さじ1のせてもう1枚の四角いパイを45度ずらしてのせます。粉砂糖をふりかけて球体をチョコレートの側を下にのせ、ストロベリーシロップをかけて完成です。
これはインスタ映え間違いありません。飾りのピスタチオの代わりにミントを使ってもフレッシュな感じがして美味しく頂けます。ぜひお試しを!
同じくいちごを使って作る大きなアイスのケーキのおまけ映像のレシピはこちらです。
