DIY
【かぼちゃをくり抜かずにできる】17のハロウィンデコレーションのアイデア
10月ともなると秋も深まり、お店では旬の食材のかぼちゃを使った商品やかぼちゃをモチーフにしたハロウィンのデコレーションを目にします。かぼちゃはまさに、私たちにとって秋が来たと感じさせてくれるモチーフ。
最近では日本でもハロウィンが浸透しつつあり、自宅でもかぼちゃをくり抜いてハロウィンのデコレーションに挑戦してみたという人も多いのではないでしょうか。
でも硬いかぼちゃをくり抜く作業は骨折れるもの。ともするとちょっと危なかったりします。そこで、今回は切り込みをいれずに楽しめるかぼちゃのデコレーションアイディアを紹介します。かぼちゃたちがあっと驚くキャラクターに大変身。小さなお子さんがいるご家庭なら、子供たちもきっと喜んでくれるはず。
1. かぼちゃモンスター
フリンジをかぼちゃに巻いて貼り付け、手芸用の目にフェルトや紙で作った口をつければかぼちゃモンスターのできあがり。怖い顔にするか愛嬌のある顔にするかはお好みで。
2. アナ雪のオラフ
アナ雪ファン必見!かぼちゃを白く塗ってつくったオラフなら、このままクリスマスシーズンまでもつデコレーションになりますよ。
3. 花とかぼちゃのオータムデコレーション
季節の花でつくったリースをかぼちゃに乗せたら、秋らしい雰囲気がうんと高まります。
4. パンプキンスパイスラテ
ほっこり甘いかぼちゃと相性のいいシナモンなどのスパイスを効かせたパンプキンスパイスラテはこの季節ならでは。かぼちゃのデコレーションもパンプキンスパイスラテ仕様にしてみてはどうでしょう。
5. ハロウィンキティちゃん
キティ好きにはぴったりのハロウィンのアイディア。かぼちゃを白く塗って、耳と顔をつけ、帽子を被せたらできあがりです。
6. ミニョン
みんな大好き、ミニョンもかぼちゃで作ることができます。この場合バターナッツかぼちゃを使うとうまくいきます。
7. フクロウ
白く塗ったかぼちゃを2つつないで、羽をつけフクロウの顔を描けばシックな飾りの出来上がりです。
8. スパイダーパンプキン
白い毛糸をかぼちゃにランダムに絡めれば、ちょっとホラーな雰囲気のデコレーションに。
9. シンデレラのかぼちゃの馬車
シンデレラで有名な妖精がかぼちゃを馬車に変えるシーン。そんなメルヘンのシーンをリアルかぼちゃで再現!
10. キラキラかぼちゃ
かぼちゃにグリッターをつけだけでも十分かわいいデコに。
11. 巨大アイス
大小サイズの違うかぼちゃに色付けして重ねたら…巨大アイスの出来上がり?
12. エムアンドエムズ
かぼちゃをカラフルに色付けして顔を描けば、まるでチョコレートのエムアンドエムズに。外に飾れば玄関周りがパッと明るくなりそうです。
13. ビーンズパンプキン
かぼちゃに色々な種類の豆を貼り付ければ、ナチュラルで温かみある秋のデコレーションに使えます。
14. BB-8
スターウォーズファンならテンションあがること間違いなし。
15. ミイラかぼちゃ
かぼちゃにグルグル包帯を巻いて目つければ、コワかわなかぼちゃが完成??
16. ゴージャス版:スパイダーパンプキン
8の毛糸バージョンとは違って、ゴールドのスパンコールを使えばナチュラルな雰囲気からちょっと豪華な雰囲気に。
17. セサミストリートのオスカー
蓋付きのバケツとかぼちゃを使えばオスカーが出現!
かぼちゃをくり抜かなくても、色を付けたり、他の素材をぺたぺた貼ってできるハロウィンデコレーションのアイデア。カッターやナイフを使わずに安全に楽しめるのでお子さんと一緒にお気に入りのキャラクターに仕上げると楽しそうですね。
他にもハロウィンのアイデアがたっぷり!以下の記事からご覧いただけます。
プレビュー画像: ©Pinterest/livinglucurto.com ©Pinterest/goodhousekeeping.com
