Lifehacks
韓国のお花卵焼きレシピ
SNSでじわじわと話題を集める、韓国のお花卵焼き(コッケランマリ)のレシピを紹介します。お弁当にもぴったり!韓国発のキュートで美味しい卵焼きを、巨大サイズでリメイクしてみました。
準備時間: 30〜40分
調理時間: 約2時間
合計時間: 約2時間半
待機時間: 20分
難易度: 中級
材料:
- 卵 大 9個
- 塩
- こしょう
- パセリ
- サラミ 約10枚
- ハム 2〜3枚
- パプリカ 緑 1個
- チェダーチーズ 80g すりおろし
- ジップ付きポリ袋 1L量
- サラダ油 少々
- クッキー型 花の形
- マスタード
作り方:
1. 卵を卵白と卵黄にわけます。
2. まず、パプリカを小さな角切りにします。その後、サラミのスライスを重ねて、クッキー型で花を切り出します。残りのサラミは小さく切っておきます。
3. 卵黄にパプリカとサラミを細かく切ったもの、すりおろしたチェダーチーズ、塩、コショウを加えて、すべてを混ぜ合わせます。ジップ付きポリ袋に油を塗り、卵黄を混ぜたものを入れます。約85℃のお湯の中に袋を入れて、約90分加熱します。その後、黄身を袋から取り出し、約20分間冷やします。
4. 油をフライパンに敷き、卵白の一部を入れて、弱火で固めます。先程の卵黄を上に置き、調理した卵白に丁寧に巻きつけて、フライパンの片側に寄せます。
5. だし巻き卵を作る要領で、卵白をフライパンに流し込みます。固まってきたらハムを並べて、同じように巻きます。
6. 続いてサラミの花とパセリをフライパンに並べ、残りの卵白をかけます。卵白が固まったら、丁寧に巻きましょう。最後に、それぞれのサラミの花にマスタードをつけて飾り、両端を切り落として出来上がりです。
お花の模様が可愛らしい韓国のお花卵焼き。卵黄も真ん中に入っているので、ボリュームも間違いなしです。
おまけ映像の卵たっぷりのミートローフのレシピもお楽しみください。
