Lifehacks
三重に重ねたタワーケーキのレシピ
映画の「インセプション」をご存じでしょうか?映画の中での夢の世界は多層構造になっています。第一階層の夢の世界で夢を見ると第二階層へ、第二階層の夢の世界で夢を見ると第三階層へ。そんな夢の中の夢に潜り込んでいくというコンセプトにインスピレーションを受けました。一目すると三重に重ねたタワーケーキのレシピですが、それぞれの層の中にはチーズケーキ、チョコレートケーキ、アップルパイが隠れています。あなたの夢をどんどん掘り下げていきましょう。
材料:
パイ生地(24センチ型2個分):
- 小麦粉 600g
- バター 460g
- 塩 小さじ2
- 砂糖 大さじ3
- 卵黄 2個
- 水 大さじ12
チョコレートパイ生地(24センチ型1個分):
- 小麦粉 270g
- 純ココア 30g
- バター 230g
- 塩 小さじ1
- 砂糖 大さじ2
- 卵黄 1個
- 水 大さじ6
チョコレートフィリング:
- グラニュー糖 300g
- 純ココア 40g
- 卵 4個
- バター 120g 無塩バター
- 加糖練乳 280g
- ペカンナッツ 70g
チーズケーキフィリング:
- 卵 2個
- 砂糖 100g
- クリームチーズ 330g
- ホイップクリーム 80ml
- レモン汁 半個分
- バニラ 小さじ1
- 小麦粉 大さじ山盛り1.5
- チョコチップ 40g
アップルフィリング:
- りんご 5個
- ブラウンシュガー 100g
- スターチ 20g
- シナモン 小さじ1
ケーキ生地:
- 卵 20個
- 砂糖 1000g
- 小麦粉 1160g
- ベーキングパウダー 大さじ4
- 牛乳 540ml
- 純ココア 80g
バタークリーム:
- バター 1500g
- 粉砂糖 750g
- クリームチーズ 300g
デコレーション:
- ヘーゼルナッツ 250g
- カラメルソース 150ml
作り方:
1. まず始めにパイ生地とチョコレートパイ生地を作ります。それぞれの材料全てを混ぜ捏ね、まとめたらラップをして1時間寝かします。
2. チョコレートパイ生地を麺棒で伸ばし、パイ皿(24センチ径)にのせ、余った部分を切り取ります。
3. パイ生地を麺棒で伸ばし、パイ皿(24センチ径)2枚にのせ、余った部分を切り取ります。残った生地はあとでアップルパイに使うので取っておきます。
4. チーズケーキフィリングを作ります。クリームチーズ、ホイップクリーム、卵、バニラ、砂糖、小麦粉、レモン汁を混ぜ、チョコレートパイ生地の上に入れます。チョコチップを振り掛けて、予熱した160 °Cのオーブンで45分焼きます。
5. チョコレートフィリングを作ります。卵、加糖練乳、砂糖、溶かしたバター、純ココアを混ぜ、パイ生地の上に入れます。ペカンナッツを振り掛けて、予熱した160 °Cのオーブンで45分焼きます。
6. アップルフィリングを作ります。リンゴの皮を剥いて刻み、ブラウンシュガー、スターチ、シナモンを絡ませパイ生地の上にのせます。残しておいたパイ生地を帯状に切り、格子状にのせます。溶き卵をパイ生地の上面に塗り、予熱した180 °Cのオーブンで50分焼きます。
7. ケーキ生地用の卵を黄身と白身に分けて、白身を砂糖とともに泡立てます。卵黄を混ぜて、ふるいにかけながら小麦粉とベーキングパウダーを加えます。常温の牛乳をゆっくりと加えながら混ぜあわせます。3分の1を取り分けて純ココアを混ぜます。
8. ケーキ型(28センチ径)3つのうちの2つに、白いケーキ生地を底が隠れる程度入れ、冷えたチーズケーキとアップルパイをのせます。残りの白いケーキ生地を入れたケーキの上にかけます。茶色いケーキ生地でチョコレートのパイを同じようにケーキ型に埋め込み、予熱した170 °Cのオーブンで約45分焼きます。
9. バタークリーム用に柔らかくしたバターに粉砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜ、さらにクリームチーズを混ぜます。
10. アップルパイを入れた白いケーキの上面にバタークリームを塗ります。
11. 茶色いケーキを上にのせて上面にバタークリームを塗ります。
12. チーズケーキの白いケーキをのせて上面と側面にバタークリームを塗ります。
13. 砕いたヘーゼルナッツをケーキ周りの3分の1につけ、カラメルソースを上面にかけて、側面にも少し垂れるようにデコレーションをして完成です。
ただならぬ三重ケーキ、切った時に映画のようにタワーが崩れないように気を付けながら食べましょう!
もっと重なっている方がお好みですか?おまけ映像の24層のチョコレートケーキのレシピもお楽しみください。
