Lifehacks
9つのパンに四角い穴を開ける。そして史上まだ誰も知らない展開に!
みんなの大好きなイタリア料理の代表「ラザニア」を、食卓パン「チャバッタ」の中に入れた新しいイタリアン。片手で食べられるのにガッツリ系で満足感たっぷりです。ミートソースを手作りするので美味しさ抜群!ラザニアの下に隠されたガーリックバターがさらなる味の層を加えてくれます。
材料:
ミートソース:
- ベーコン 100g
- 玉ねぎ 1個
- 牛ひき肉 500g
- 塩
- こしょう
- カットトマト 400g
- 油
ガーリックバター:
- バター 100g
- パセリ 5g
- にんにく 1片
その他:
- チャバッタ 9個
- ラザニアシート 9枚
- チーズ 9枚
- クリームチーズ 150g
- チーズ 200g
作り方:
1.油をひいたフライパンで細切りにしたベーコン、みじん切りにした玉ねぎ、牛ひき肉を炒め、塩こしょうで味を調整してからカットトマトを加えて煮詰めます。
2. チャバッタの上面を四角く切り抜き深い穴を作ります。
3. ガーリックバター用のバターを室温に戻し、細かく刻んだパセリとにんにくを混ぜてチャバッタの穴に塗ります。
4. ラザニアシートを茹でてチャバッタの中に端を入れ込みます。
5. ミートソースをチャバッタの中に入れ、ラザニアシートを被せます。
6. ラザニアシートの上にチーズ1枚をのせ、さらにミートソースをのせて、ラザニアシートで蓋をします。
7. 天板に中身の詰まったチャバッタを並べ、上にクリームチーズをのせて、おろしたチーズを振りかけます。予熱した180 °Cのオーブン(コンベックモード)で20分焼いて完成です。
チーズがトロけている熱々のうちに召し上がってください。美味しさが格段にちがいます!ちなみにイタリアに行ってもこのパンは食べることができないので、探さないようにしてください。
パイ生地で包んだラザニアのおまけ映像のレシピはこちらです。
