Lifehacks
布巾を霧吹きで濡らし、5つのみかんを包む
昔からのケーキの定番ロールケーキ。今回ご紹介するのは、みかんのロールケーキ。みかんというとちょっと昭和感が漂いますが、ジューシーなまるごとみかんと甘くないヨーグルトクリームをふんわりとしたスポンジケーキで包むと、おしゃれでインスタ映え間違いなしの美味しいケーキが出来上がります。
材料:
生地:
- 卵 4個
- 粉砂糖 110g
- 小麦粉 50g
- 米粉 20g
- オリーブオイル 30ml
- 牛乳 30ml
ヨーグルトクリーム:
- バニラ 大さじ1
- ヨーグルト 200g
- 生クリーム 200g
- ゼラチン 4枚
デコレーション:
- みかん 6個
- ホイップクリーム
- ペッパーミント
- ヒナギク
作り方:
1. まず卵白に粉砂糖60グラムを混ぜて泡立て器でかき混ぜます。次に小麦粉、オリーブオイル、牛乳を加えてよく混ぜます。
2. 卵白を適度に泡立て、残りの粉砂糖を加えて角が立つまで泡立てます。卵黄のミックスと優しく混ぜ合わせます。
3. クッキングシートを天板(作例では25×28センチ)に敷いて、生地を入れて平らに均します。予熱した180 °Cのオーブン(対流式の場合)で10分焼きます。
4. 布巾を霧吹きで濡らし、その上に焼きあがったスポンジを裏返しにのせます。クッキングシートを剥がし、布巾を折り返して挟みます。予熱をとります。
5. ヨーグルトにバニラと少量の水でふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜます。生クリームを泡立ててからヨーグルトに混ぜます。スポンジの上にヨーグルトクリームをのせ、その上に皮を剥いたみかん5個を並べます。
6.布巾を使ってスポンジを巻き、最低2時間冷蔵します。食べる前にデコレーションして完成です。
みかんのジューシーさが夏に最高です。是非ともお試しください!
おまけ映像のレシピはこちらです。
