Lifehacks
モーツァルトクーゲルを3つ袋から出してそのまま上にトッピング、忘れないでね!
オーストリア名物の「モーツァルトクーゲル」をご存知ですか?アーモンドプードルを練ったマジパンが特徴なチョコレート菓子です。この人気チョコレートを巨大ケーキにしたのがこのレシピ。ホールケーキを作って「モーツァルト」の大人食いをしましょう!
材料:
生地:
- 小麦粉 125g
- 純ココア 20g
- 砂糖 40g
- アーモンドプードル 50g
- 卵 1個
- バター 65g
マジパンのフィリング:
- マジパン 100g
- 卵 2個
- クリームチーズ 300g
- バニラ 大さじ1
- スターチ 大さじ1
- 砂糖 70g
ヌガームース:
- ヌガー 200g
- ダークチョコレート 50g
- 生クリーム 100ml
- クリームチーズ 150g
- ホイップクリーム 100ml
ガナッシュ:
- ダークチョコレート 90g
- バター 10g
- 生クリーム 100ml
その他:
- ピスタチオ
- モーツァルトクーゲル 3個
作り方:
1. 生地の材料全てを混ぜ合わせて捏ね、ケーキ型の底と縁に推し伸ばします。生地を縁の上まで伸ばし、少し外側に減り出すように指で形作ります。1時間冷蔵します。
2. マジパンに卵を加え、スティックブレンダーで混ぜます。
3. マジパンのミックスをフィリングの材料の残り全てと混ぜ、生地の上に流し込みます。予熱した170 °Cのオーブンで40分焼きます。
4. ヌガームースの生クリームを温めて他の材料と混ぜ合わせます。粗熱の取れたケーキに注ぎ込みます。
5. ガナッシュ用の生クリームを温めて残りの材料とともに混ぜ、ヌガームースの上に注いで平らに伸ばします。
6. 砕いたピスタチオを縁に振りかけ、モーツァルトクーゲルを真ん中にのせて完成です。
モーツァルトクーゲルはザルツブルグ発祥のお菓子ですが、やはりウィーン風のコーヒーと楽しみたいですね!
おまけ動画のレシピはこちらです。
