料理レシピ
なすをグルグルする切り方アイデアレシピ2選
なすとひき肉の組み合わせってとっても美味しいですよね!?肉汁が浸みこんだなすの美味しさは最高のマリアージュ。でもなすの色を鮮やかに出すのは、なんだかんだ手がかかります。でも切り方を工夫すれば、見た目が華やかに!そこで、なすをグルグルする切り方アイデアレシピ2選です。ペティナイフ2本をまとめて二重らせんを作り、ひき肉を間に挟んで焼いたり、グルグル捩じったような模様のなすを作ります。
1. なすのスパイラル串
材料:
- なす 2本 できれば長なす
- ひき肉 400g
- 玉ねぎ 1個
- にんにく 3~4片
- スターチ 大さじ2 もしくは小麦粉
- クミン 小さじ1
- コリアンダー 小さじ1 パウダー
- パプリカパウダー 小さじ1
- 塩
- こしょう
- 卵 1個
トマトソース:
- トマト缶 400g
- にんにく 3~4片 刻んだもの
- コリアンダー 生のもの
- 塩
作り方:
1.1 なすの両端を切り落とし、串を真ん中に通します。

1.2 ペティナイフなどの短い包丁2本をテープで留めて二重らせんの切り込みを入れます。

1.3 らせんの片側を串から外します。

1.4 ひき肉に刻んだ玉ねぎ、にんにく、スターチ、クミン、コリアンダー、パプリカパウダー、卵を入れてよくかき混ぜます。

1.5 なすのらせんの間にひき肉のミックスを詰めます。

1.6 フライパンで炒めるか、180 °Cのオーブン(対流式の場合)で40分焼きます。トマトソースの材料全てを混ぜてソースを作り、ポテトなどと一緒に頂きます。

2. ねじりナスの肉団子のせ
材料:
- なす 2本 できれば長なす
- ひき肉 250g
- 玉ねぎ 1個
- にんにく 1片
- バジル
- 塩
- こしょう
- チーズ 50g
トマトソース:
- トマトソース 500ml
- にんにく 2片
- こしょう
- サラダ油 大さじ2
- パセリ
作り方:
2.1 ひき肉に細かく刻んだ玉ねぎ、にんにく、バジル、塩こしょうを加えてしっかり混ぜ、2つの大きな肉団子を作ります。
2.2 なすの両端を切り落とし、2本の木べらの間におきます。等間隔に切り込みを入れます。

2.3 なすを上下逆にひっくり返し、等間隔で斜めに切り込みを入れます。

2.4 なすを丸めて端同士を爪楊枝で固定します。

2.5 耐熱容器になすを入れ、その真ん中にひき肉ミックスで作った肉団子をのせます。

2.6 なすと肉団子の上にチーズをのせます。

2.7 トマトソースに細かく刻んだにんにく、こしょう、サラダ油、パセリを混ぜて、なすの上にかけます。予熱した180 °Cのオーブンで40分焼いて完成です。細かく刻んだパセリを振り掛けて頂きます。

なすに二重らせんの切り込みを入れる際には、なすに刃を取られやすいので慎重に切りましょう。上手くいけばくるくるスルっとなすが抜けるように外れます。トマトソースの代わりに味噌の味付けにしたり、おろし醤油とシソを添えても美味しく頂けます。
おまけ映像の米なすに肉を詰めたキャセロールのレシピもお楽しみください。

