Lifehacks
なすとズッキーニのお惣菜ケーキのレシピ
なすとズッキーニは火を加えると、とろりとした食感とほんのり甘みが生まれて、美味しさも倍増!なすとズッキーニをグリルして、お惣菜ケーキを作ってしまったのがこちらのレシピです。ミートソース、チーズ、じゃがいもを入れて、ガッツリレベルは最高潮。やみつきになる美味しさに、箸が止まりません。
準備時間: 50分
調理時間: 30分
難易度: 上級
材料:
ズッキーニとナスのケーキ:
- なす 大 5本
- ズッキーニ 5本
- オリーブオイル
- 塩
- フェタチーズ 250g
- じゃがいも 4個
ミートソース:
- 牛ひき肉 1kg
- ドライトマト 100g
- 赤玉ねぎ 2個 細かく刻む
- にんにく 1片 細かく刻む
- ローズマリー 小さじ1 細かく刻む
- トマトペースト 大さじ1
- トマトソース 500g
- 塩こしょう 適量
- オリーブオイル 炒め用
その他:
- ミニトマト トッピング用
- ケーキ型 径24cm
作り方:
1. まずはミートソースを作ります。フライパンにオリーブオイルを熱し、牛ひき肉を炒めます。残りの材料を加え、塩こしょうで味をつけます。とろみが出るまで煮込んだら粗熱を取ります。
2. なすとズッキーニを薄くスライスします。塩こしょうで余分な水分を抜いたら、キッチンペーパーで水気を取ります。両面を焼いて粗熱を取ります。
3. じゃがいもを茹でたら皮を剥き、薄切りにします。なすとズッキーニを斜めに切ります。
4. ケーキ型に薄く油を敷き、なすとズッキーニをかぶさるように順番にきれいに並べます。
5. ミートソースを半分量入れます。
6. その上にじゃがいもを並べて、フェタチーズの半分量をランダムに並べます。
7. ミートソースの残りを加え、フェタチーズの残りをのせます。なすとズッキーニのあまりを内側に折り込みます。
8. 140℃に熱したオーブンで30分焼きます。ケーキ型から丁寧に外して、ミニトマトを飾れば完成です。
なすとズッキーニを見直してしまう、見た目にも美しいお惣菜ケーキ。パーティーのおもてなしや誕生日のサプライズにも使えると思います。
おまけ映像のロングマカロニを中に仕込むミートローフのレシピもお楽しみください。
