Lifehacks
ヌテラを使ったベーキングのアイデア2選
ヨーロッパで根強い人気のヌテラ。これを潜めて作るベーキングレシピのアイデア2選です。製氷皿を使って凍らせてたヌテラをスポンジケーキや揚げパンの中に入れて作ります。見かけは単純なスイーツですが、ケーキを切ったり揚げパンを噛んだら嬉しい驚き!お菓子やデザートとして子供も大人も楽しめます。
1. ヌテラ入りスポンジケーキ
材料:
生地:
- 卵白 8個分
- 砂糖 320g
- バニラ 小さじ2
- 牛乳 160g
- サラダ油 150g
- 小麦粉 240g
- ベーキングパウダー 小さじ1
その他:
- ヌテラ 250g
- ココアパウダー
- ケーキ型 23センチ径
- 製氷皿 半球型
作り方:
1.1 製氷皿のくぼみににヌテラを入れ、冷凍します。
1.2 卵白、砂糖、牛乳、バニラ、サラダ油をミキサーで攪拌し、小麦粉とベーキングパウダーを加えて泡立て器で優しく混ぜ合わせます。油を塗ったケーキ型に注ぎ込みます。
1.3 凍らせたヌテラを取り出してココアパウダーをまぶします。
1.4 ヌテラの塊を生地に押し込み、予熱した180 °Cのオーブンで40分焼きます。粉砂糖を振り掛けて完成です。
2. ヌテラ揚げ
材料:
生地:
- 卵 2個
- サラダ油 大さじ1
- 牛乳 100g
- 砂糖 100g
- 小麦粉 290g
- レモンの皮
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 油 揚げ油
- シナモンシュガー
その他:
- ヌテラ 250g
- 製氷皿 半球型
作り方:
2.1 製氷皿のくぼみににヌテラを入れ、冷凍します。
2.2 小麦粉、卵、サラダ油、砂糖、ベーキングパウダー、レモンの皮、牛乳をハンドミキサーでよく混ぜます。
2.3 凍らせたヌテラを取り出してココアパウダーをまぶし、生地に入れて完璧に包みます。
2.4 150 °Cに熱した油に塊を入れて3~4分揚げます。シナモンシュガーを絡めて完成です。
ヌテラの代わりに他のチョコレートクリームを使ってもできます。少し大人の味わいが好きな人はダークチョコレートのクリームなど、バラエティーを試してみるのもいいかもしれませんね。
他にもおまけ映像のヌテラを使ったレシピをお楽しみください。
