ちえとくをフォローする

Lifehacks

オートミールを靴下に入れてお風呂に入ると嬉しい効果がたくさん!

ドイツ、ロマンチック街道の北の起点である古都ヴュルツブルクにある、ヴュルツブルク大学は薬用植物の研究が盛んで、毎年「今年の薬草」を発表しています。2017年の薬草に選ばれたのが、オーツ麦(燕麦)。「麦」が薬草だなんてちょっと驚きですね。

日本では、オーツ麦を加工したオートミールやミューズリーなどでお馴染みになってきましたが、ヨーロッパではストレス解消や集中力を高めるハーブとして、また栄養豊富な食品として昔から活用されているんです。

そんなオート麦ですが、最近特に注目されているのが「オートミール風呂」。お肌がしっとりと潤い、肌荒れや湿疹を解消する効果があります。お肌への刺激が少なく、アトピー性皮膚炎や赤ちゃんのおむつかぶれにも安心して使えるため、乾燥肌や敏感肌の人に特に人気があります。ニキビやその他の不純物の除去にも役立つとのこと。これは試してみる価値がありますね!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Jasmin (@jasminchwong)

この記事では、おうちで簡単にできるオートミール風呂の方法をご紹介します。

嬉しい効果がたくさん!オートミール風呂

材料:

  • 有機オートミールフレーク(細目のもの)大さじ2杯〜1カップ

  • 靴下、ストッキングまたは空いた香り付きサシェの袋(乾燥ハーブが入っていた小袋など)1個

  • 紐か輪ゴム

  • オプション:ラベンダーのつぼみを数個/重曹大さじ1杯

手順は以下の通りです。

  1. 靴下や空のサシェなどの袋にオートミールを入れ、中身が出ないように紐か輪ゴムで縛ります(このとき、重曹をプラスするとさらにお肌が潤います)。
  2. 浴槽にお湯を張り、オートミール袋を入れます(熱めのお湯を浴槽に入れて、袋を入れて成分を浸出させてから、水を入れて適温にするのがオススメ)
  3. 20分間、お風呂でリラックス、お好みでお湯を肌に染み込ませるように擦ってみてもいいでしょう。
  4. さらなるリラックスと心地よい香りのために、ラベンダーのつぼみやラベンダーオイルを1~2滴、お風呂のお湯に入れても◎。
  5. オートミールで肌が十分に保湿されるので、入浴後に化粧水を塗る必要はありません。
 
 
 
 
 
Sieh dir diesen Beitrag auf Instagram an
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ein Beitrag geteilt von Tea and cakes ☕? (@tandcakes)

食品由来の安心安全な入浴剤が簡単に作れるのは嬉しいですね。肌トラブルで悩んでいる人は、ぜひ一度お試しください。

オートミールは大きめのスーパーや輸入食品を扱う店などで買えます。お風呂だけでなく、オートミールには食べても健康への嬉しい効果がたくさん。お粥にしたり、クッキーや焼き菓子にすると美味しいですよ。

 

プレビュー画像: ©instagram/jasminchwong ©instagram/tandcakes