Lifehacks
ラザニアシートを使ったミートローフのレシピ
ラザニアシートを使ったミートローフのレシピです。ラザニアの生地でチーズを挟み、井桁状にひき肉を区切ります。チーズをたっぷり仕込んで、卵を落とした豪華版ミートローフはガッツリ食べたい人に最高です。ひき肉は比較的安く、オーブンで焼く総菜ケーキは意外に簡単なので、タンパク質が必要な育ち盛りのお子さんのいる家庭でもピッタリです。
準備時間: 25分
調理時間: 60分
合計時間: 85分
難易度: 初級
材料(9個分):
ひき肉ミックス:
- 牛ひき肉 1.5kg
- 玉ねぎ 1個 みじん切り
- にんにく 2片 みじん切り
- トマトペースト 大さじ1
- こしょう 小さじ1
- ドライトマト 100g
- イタリアンパセリ 大さじ1
- パプリカパウダー 小さじ2
- 塩 小さじ2
- パン粉 30g もしくは古いパン
- 卵 2個
その他:
- ケーキ型 23 x 23センチ
- ラザニアシート 12枚
- チーズ 12枚 長いもの 正方形の場合は24枚
- モッツァレラチーズ 80g
- クリームチーズ 100g
- チャイブ 大さじ1
- 卵 9個
- ショットグラス
作り方:
1. ひき肉ミックスの材料全てを混ぜ合わせ、ケーキ型の底にのせて均一にならします。
2. ラザニアシート2枚でチーズを挟み、ひき肉ミックスに井桁状に差し込みます。
3. ショットグラスを使ってひき肉ミックスにくぼみを作ります。
4. クリームチーズにモッツァレラチーズとチャイブを混ぜ、くぼみに入れます。
5. それぞれの囲いの中に卵を入れます。
6. 予熱した160 °Cのオーブン(対流式の場合)で60分焼いて完成です。
ラザニアシートでチーズをはさんで、さらにひき肉に差し込むなんて大胆ですよね!?ガッツリと楽しんでください。
おまけ映像の具だくさんのミートローフのレシピもお楽しみください。
