Lifehacks
スイカでラクラク作れる美味しいもの4選
夏もほぼ終盤。でも暑い日が続く限りスイカを楽しみたい人は多いはず!そこで残暑を楽しめるスイカを使ったデザートを4つ集めてみました。
1. スイカシャーベット
材料:
- スイカ 1個
- レモン 1個
- 砂糖 80g
- チョコチップ
- ミント
作り方:
1.1 スイカの蓋になる部分を切り離します。
1.2 スティックブレンダーで果肉をピューレ状にします。
1.3 レモンを絞ってレモン汁を加え、砂糖も加えて良くかき混ぜます。冷凍庫に入れ、30分毎にかき混ぜます。最低でも6時間冷凍します。
1.4 アイスクリームスクーパーで丸くすくったスイカに、チョコチップでスイカの種を模してデコレーション、ミントを添えて召し上がれ。
2. フルーツたっぷりスイカのアガーゼリー
材料:
- スイカ 半個
- パイナップル 半個
- キウイフルーツ 2個
- ドラゴンフルーツ 1個
- パパイヤ 半個
- ブルーベリー 80g
- りんごジュース 750ml
- アガー 小さじ摺り切り3
作り方:
2.1 スイカを半分に切り、果肉を2センチ位のボール状にくり抜いて取り出します。
2.2 残りの果肉を綺麗にくり抜き、ボール状の果肉を戻します。
2.3 パイナップル、キウイフルーツ、ドラゴンフルーツ、パパイアを小さめのサイコロ状に切り、ブルーベリーと一緒にスイカに入れます。
2.4 鍋にりんごジュースとアガーを入れ、泡立て器でかき混ぜながら1分ほど沸騰させます。泡を取り除き、粗熱が取れたらスイカに入れて良くかき混ぜます。
2.5 最低でも4時間冷蔵し、食べるときはスイカごとスライスしていただきます。
3. 本物スイカアイス
材料:
- スイカ 1個
- アイス棒
作り方:
3.1 スイカを厚くスライスします。
3.2 スライスしたスイカの皮に8ヶ所切り込みを入れます。
3.3 切り込みにアイス棒を差し込み、八等分します。最低でも2時間冷凍して完成です。
4. スイカスティック
材料:
- スイカ 1個
作り方:
4.1 スイカがちょうど収まる大きさの大きなボウルに入れて、ボウルの縁に合わせてスイカを半分に切ります。
4.2 格子状に切り込みを入れます。
4.3 スイカをひっくり返して皿に移します。食べる際には指で掴んで頂きます。
大きいスイカをみんなで分けて楽しんでください!
おまけ映像のレシピはこちらです。
