Lifehacks
ハムとチーズが詰まった超巨大食パンロールケーキのレシピ
ハム・チーズサンドというと普通は2枚の食パンにハムとチーズを挟んで作りますが、ちえとくのこのレシピではちょっとだけスケールアップして25枚の食パンを使ってお食事ケーキを作り上げます。超巨大食パンロールケーキならガッツリ食べる育ち盛りの子供がいる家庭で家族団らんの良いお供となるはずです。
材料:
- 食パン 約25枚
- 卵白 1個分
- マスタード 60g
- エメンタールチーズ 15枚
- ハム 10枚
ロイヤルソース:
- 卵 1個
- 牛乳 270ml
- 塩
- こしょう
ベシャメルソース:
- バター 30g
- 小麦粉 30g
- 牛乳 400ml
- エメンタールチーズ(ドイツ版エメンタールチーズです) 60g※
- 塩
- こしょう
- ナツメグ
作り方:
1. 食パンの耳を切り落とします。
2. 食パン4枚を少しずつ重なるように並べます。重なっている部分に卵白を塗り、麺棒で押してくっつけます。
3. マスタードを塗ります。
4. エメンタールチーズとハムをのせます。
5. ピザカッターを使って真ん中で長く切り分けます。残りの食パンで同じように作ります。
6. 半分に切った食パンのセットを巻き上げます。
7. 付け加えて巻き上げます。
8. ケーキ型(22センチ径)に入れます。
9. ロイヤルソースの材料全てを混ぜ合わせ、ケーキ型の中のパンにかけます。ソースが染み渡ったら予熱した160 °Cのオーブン(対流式の場合)で45分焼きます。
10. 焼いている間にベシャメルソースを用意します。鍋にバターと小麦粉を入れ、泡立て器でかき混ぜながら火にかけます。牛乳を加えてなじませ、塩こしょう、ナツメグ、ベルクケーゼを加えてソースを作ります。
11. ビデオと少し違うのがここ。最後にベシャメルソースとエクストラのチーズをかけて、さらに5分オーブンで焼いて出来上がりです。
さあとろけるチーズをたっぷりとろーんと伸ばして頂きましょう!
おまけ映像の甘くないお食事系フレンチトーストのレシピもお楽しみください。
