Lifehacks
太陽のケーキのレシピ
太陽のケーキのレシピです。夕陽が海に沈み、海面に浮かぶボートに陽があたる光景をジオラマのように美味しく再現。太陽のオレンジ色に合わせて、バタークリームにはオレンジの香りが漂うので視覚とともに、風味も味わえます。
準備時間: 50分
調理時間: 35分
合計時間: 1時間25分
難易度: 中級
材料:
スポンジケーキ:
- 卵白 5個分 約180g
- 砂糖 180g
- バニラ 小さじ1/2
- オレンジの皮 2個分
- 塩 ひとつまみ
- 菜種油 90g
- 牛乳 80g
- 小麦粉 185g
- チョコレート 30g 粒状
バタークリーム:
- バター 125g 室温
- 粉砂糖 125g
- クリームチーズ 大さじ2
- オレンジシロップ 大さじ2
- 食用色素 少々 オレンジ・赤
チョコレートボート:
- チョコレート 100g
- ポッキー 6本
- ベリー類
その他:
- ケーキ型 19cm径
- 抜き型 楕円
- 絞り袋
作り方:
1. ボウルに卵白、バニラ、塩を入れてハンドミキサーで攪拌します。固くなってきたら砂糖を少しずつ入れてさらに攪拌したあと、さらに5分ほど続けます。菜種油、牛乳、オレンジの皮を加えて混ぜます。最後にふるいにかけた小麦粉を加えて均一になるまで丁寧に混ぜ合わせ、軽く油を塗ったケーキ型に生地を注ぎます。チョコレートの粒を振り掛けたら、予熱した170 °Cのオーブンで35分焼きます。1時間冷まします。
2. スポンジを半分に切り、片方をスライスして半分にします。
3. 抜型でスポンジを楕円に何個も切り抜き、オーブンの網の上などにおきます。湯煎で溶かしたチョコレートをかけて、ポッキーを立ててボートのマストのように立てます。ベリー類を飾ったら、冷蔵庫で最低でも30分冷やします。
4. バタークリーム用のバターがフワフワになるまでハンドミキサーで攪拌し、粉砂糖を加えます。まんべんなく混ざったら最後にクリームチーズ、オレンジシロップ、オレンジ色の食用色素を加えて混ぜ合わせます。
5. 残りのスポンジの半分を皿に立て、バタークリームを塗り付けます。円周を尖らせ、前には海に映る太陽のように波を持たせながら伸ばします。
6. 少量の赤の食用色素を使って太陽と反射の部分に色の変化を少し付けます。最低でも30分冷蔵したあと、チョコレートのボートを皿に浮かばせて完成です。
太陽とボートが浮かぶ雰囲気を出すために、ケーキをのせる皿はガラスで波型の加工があるものだと雰囲気にピッタリ。インスタ映えばっちりなので、食べる前に写真を撮ることを忘れずに!
おまけ映像のリゾート気分を味わえるデコレーションケーキレシピもお楽しみください。
