Lifehacks
切れ目を入れた6つの玉ねぎは30分でテーブルに至福のひと時をもたらしてくれる
寒い日の夕ご飯といえば日本では鍋ですが、ちょっと飽きたなというときに嬉しいレシピがこの丸ごと玉ねぎのキッシュ。30分もあればできる忙しい日に特に嬉しいスピードディナーです。ベーコンとチーズを挟んだ玉ねぎが体を芯から温めてくれる、真冬にぴったりのキッシュをどうぞ。
材料:
生地:
- 卵 6個
- 小麦粉 400g
- ベーキングパウダー 24g
- サラダ油 100ml
- 牛乳 100ml
- 室温に戻したバター 80g
- クレームフレーシュ(またはサワークリーム) 大さじ2
- 塩こしょう 少々
- 砂糖 小さじ1
- 細ねぎ 1本
その他:
- 玉ねぎ 3個
- ベーコン 250g
- チーズ 300g
- キャラウェイシード 小さじ1/2
- 野菜スープストック 300ml
作り方:
1. 皮をむいた玉ねぎは半分に切り、縦に切れ目を入れていきます。完全に切り落とさないよう注意してください。
2. 深めのフライパンに玉ねぎを並べ、野菜スープストック、キャラウェイシードを加えます。フタをして15分グツグツ加熱します。
3. キッシュの生地を作ります。ボウルに小麦粉、ベーキングパウダーを入れ、卵と室温に戻したバターを加えて混ぜ、サラダ油と牛乳を皿に加えてよく混ぜます。クレームフレーシュ(またはサワークリーム)、小口切りにしたネギと砂糖を加え、塩こしょうで味を整え全体を混ぜます。
4. フライパンから出した玉ねぎの切れ目にベーコンとチーズを挟んでいきます。
5. バターを塗って小麦粉を振ったケーキ型にキッシュの生地を流し込みます。
6. 生地に玉ねぎを押し込み、予熱した180℃のオーブンで15分焼き上げたらできあがり!
オーブンから出したての熱々キッシュに、クレームフレーシュやサワークリームをさらに添えて召し上がれ。
2本目の動画のレシピはこちらからご覧ください。
