Lifehacks
冷蔵庫から取り出すクッキーが細長い紙のおかげでとても綺麗に見える
子供にも優しい味のミルクプディングを大人も大好きなティラミス風に作るケーキレシピです。ベースをビスコッティとココアクッキーで作ってシマシマにして、さらに上に振りかける純ココアもシマシマにします。このレシピはビスコッティとクッキーをふやかしてベースを作り、上部はプディングを冷蔵庫で固めるだけなのでオーブンなしでも簡単に作れます。
材料:
- ビスコッティ 22本
- ココアクッキー 36枚
- 牛乳 250ml
プディング:
- 牛乳 1750ml
- 小麦粉 75g
- 砂糖 245g
- スターチ 80g
- 卵 1個
- バニラビーンズ 1本
- レモンの皮
作り方:
1. クッキングシートをケーキ型(作例では23 x 23センチ)の底に敷き、お椀などを片側の下に入れて傾斜をつけます。
2. ビスコッティ3本を牛乳に浸して型の低い方に並べます。
3. ココアクッキー4枚を牛乳に浸して並べます。
4. ビスコッティとココアクッキーを交互に並べて形に敷き詰めます。
5. 鍋に牛乳、小麦粉、砂糖、スターチ、卵、バニラ、レモンの皮を入れて混ぜながら沸騰させます。ドロッとするようになったら火からおろします。
6. プディングをケーキ型に注ぎます。冷蔵庫で最低でも2~3時間、できれば一晩冷蔵します。
7. ケーキの表面に細長い紙を並べ、こし器を使って純ココアを振りかけます。紙を取り除いて出来上がりです。
プディングの生地を作ればあとは冷蔵庫に入れて冷蔵するだけなのでお気軽です。ビスコッティとクッキーを牛乳でふやかす作業はお子さんに頼んで楽しんでもらいましょう!
おまけ映像のレシピはこちらです。
