オーブン不要
ズボラなマグカップごはんのレシピ4選
ズボラなマグカップごはんのレシピ4選です。ピラフ、卵焼き、パスタなど、気軽で簡単にできるマグカップレシピを紹介します。忙しい朝やおやつにもぴったり。マグカップひとつでパパッとできるので、忙しいときにもおすすめです。
1. 簡単マックンチーズ
材料:
- ショートパスタ 70g
- 水 50ml
- 牛乳 50ml
- パルメザンチーズ 50g
- 塩こしょう
- チリフレーク
- レモンの皮
- イタリアンパセリ 飾り用
作り方:
マグカップに分量の水とパスタを入れ600Wに設定した電子レンジで5分間熱します。その中に牛乳、塩こしょう、チリフレークとレモンの皮を加えます。フォークで全体を混ぜ合わせ、さらに5分間電子レンジで熱します。パセリを飾れば出来上がりです。

2. 簡単オムレツ
材料:
- 卵 3個
- トマト 20g 細かく切る
- 玉ねぎ 20g 細かく切る
- マッシュルーム 10g 細かく切る
- 牛乳 50ml
- チャイブ 10g 細かく切る
- 塩こしょう
- モッツァレラチーズ すりおろし
- 青ネギ
作り方:
マグカップに卵、チャイブ、マッシュルーム、玉ねぎ、トマト、牛乳を加えてフォークで混ぜ合わせます。その上にモッツァレラチーズを振りかけたら600Wに設定した電子レンジで4分間熱します。刻んだ青ネギをトッピングすれば完成です。

3. 卵ピラフ
材料:
- 米 70g
- 水 120ml
- ごま油 小さじ1
- 卵 1個
- 醤油 大さじ1
- 玉ねぎ 20g 細かく切る
- 冷凍のベジタブルミックス 30g
- フライドオニオン
- チリソース
作り方:
マグカップに米、水、ごま油を加えて全体を混ぜ合わせます。450Wに設定した電子レンジで7分間熱します。その中に卵、ベジタブルミックス、玉ねぎ、醤油を加えて600Wに設定した電子レンジで3分間熱します。フライドオニオンとチリソースをトッピングすれば完成です。

4. クッキー入りケーキ
材料:
- ゴールデンオレオなどのクッキー 6枚
- 牛乳 120ml
- 卵 1個
- 小麦粉 50g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 砂糖 20g
- ラズベリー 4個
- 粉砂糖
作り方:
マグカップにクッキーと牛乳を入れ、1分ほどクッキーをふやかします。さらに小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダーを加えて、生地が滑らかになるまでフォークでかき混ぜます。ラズベリーを加えて600Wに設定した電子レンジで4分間熱します、粉砂糖を振りかけたら出来上がりです。

お昼休みにも、夜食にも役に立つ、賢いマグカップレシピを紹介しました。簡単にパパッとできるので、忙しいときに覚えておいて損はありません。
おまけ映像のチョコボールドリンクもお楽しみください。
