DIY
園芸の植木鉢DIY4選
園芸の植木鉢DIY4選です。春の季節にぴったりな園芸のデコレーションを紹介します。磁石付きのポットや試験管の花瓶まで、ユニークなアイデアが勢揃い。世界に一つだけの植木鉢で春のガーデニングがもっと楽しくなるはずです。
1. 春の試験管花瓶
必要なもの:
- 円形の木板 2枚
- ホットグルー
- フローラルフォーム 2つ
- 試験管
- 苔
- 花
- 水
作り方:
1.1 木の板にフローラルフォームをふたつホットグルーで接着し、その間に試験管を挟みます。その上からもう1枚の木の板をホットグルーで接着します。

1.2 フローラルフォームの側面にホットグルーを塗り、苔を木の板の隙間に接着させます。

1.3 試験管に水を注ぎ、新鮮な花を刺したら完成です!

2. 磁石性のミニ植木鉢
必要なもの:
- 粉のり
- 水
- 製氷トレイ
- 新聞紙
- 絵の具
- 磁石
- 園芸用土
- 小さな植物
作り方:
2.1 水で粉のりを溶きます。短冊上に切った新聞にのりを塗り、製氷トレイにはめこみます。

2.2 新聞紙が固まったら絵の具を塗ります。

2.3 ミニ植木鉢に磁石をくっつけ、園芸用土を加えます。あとは小さな植物を植えて、冷蔵庫などにくっつけて楽しみましょう!

3. 植物入りランプ
必要なもの:
- 蓋付き瓶
- 紐
- 園芸用土
- 植物
- ティーライトキャンドル
- 枝
- アイボルト
- チェーン
作り方:
3.1 あとで枝に吊り下げるために、瓶に紐を取り付けます。

3.2 瓶の中に園芸用土を入れて、お好みの植物を加えます。他の瓶にはティーライトキャンドルを加えます。

3.3 枝にアイボルトをつけ、金属チェーンを取り付けます。天井などにぶら下げたら、紐を取り付けた瓶を吊り下げます。これでおしゃれな照明の完成です。

4. ガーデニングタワー
必要なもの :
- PVCパイプ
- 電動ドリル
- スプレー塗料
- 園芸用土
- 植物
作り方:
4.1 PVCパイプにドリルで穴を開け、スプレー塗料で色をつけます。

4.2 塗料が乾いたら底にも穴を開けて、水の逃げ道を作ります。

4.3 あとは園芸用土を詰めて、お好みの植物を穴から詰めれば完成です!

これで春を迎える準備もバッチリですね!お好みの春の花を飾って、芽生えのシーズンを華やかに楽しみましょう!
こちらのおまけ映像の裏ワザもお楽しみください。
