Lifehacks
ほんのりピンクの母の日ケーキのレシピ
ほんのりピンクの母の日ケーキのレシピです。母の日にぴったりなかわいいピンク色のケーキを手作りします。お母さんに感謝の気持ちを込めたとっておきのお菓子です。甘酸っぱいラズベリーをハート型のケーキに囲って、トッピングもかわいく。

材料
ケーキ生地
- 卵白 Lサイズの卵6個分
- 砂糖 240g
- 食用色素 赤
- 小麦粉 200g
- サラダ油 110g
- 牛乳 120g
- オーブン容器 径38 x 20 cm
- ハート型のクッキー型
ラズベリープディング
- 生クリーム 400ml
- 砂糖 20g
- 塩 ひとつまみ
- スターチ 20g
- 濃い赤色のプディング (ラズベリーシロップ 150ml)
- ピンク色のプディング (ラズベリーシロップ 100ml)
- 薄いピンク色のプディング (ラズベリーシロップ 50ml)
バタークリーム
- バター 250g 常温
- 加糖コンデンスミルク 400g
その他
- ケーキ型 26cm
- ラズベリー トッピング用
- 星型の絞り口金
作り方
- ケーキの生地を作ります。卵白をメレンゲ状になるまで泡立て、砂糖を少しずつ加えていきます。次にメレンゲに食用色素で色をつけ、サラダ油、小麦粉、牛乳を3回に分けて入れてかき混ぜます。クッキングシートを敷いたトレイに生地を広げ、170℃に予熱したオーブンで25分ほど焼きます。焼く前にトレイを数回叩くと、生地から気泡が抜けて均一に焼けます。
- 焼きあがったケーキを5分ほど冷まします。その後ケーキを丁寧に型から出し、クッキングシートを剥がします。ケーキが温かいうちに作業することで、ケーキの崩れを防ぎます。
- ケーキを同じ幅で3つに切ります。次に真ん中の短冊から、ケーキの底の部分になるパーツを切り取ります。
- 油を塗ったケーキ型にハート型の抜き型を3つ並べ、残りの2本の短冊をハートの形になるように並べます。
- 先ほどカットした底の部分をハートの中に入れます。
- 濃い赤色のラズベリープディングは、生クリームに砂糖、スターチ、塩を加えて、鍋で加熱します。プディングを沸騰させ、かき混ぜながら、ラズベリーシロップで色付けをします。
- ピンクと薄いピンクのラズベリープディングも同様に準備します。
- 色の違うラズベリープディングを、色の濃いものから順番に型に流し込みます。
- その後、プディング層が固まるように、少なくとも6時間、できれば一晩、冷蔵庫で冷やし固めます。
- バタークリームは、まずバターが白い色合いになるまで泡立てます。そこにコンデンスミルクを加えてなめらかなクリーム状になるまでかき混ぜます。次に、バタークリームを絞り袋に流し込みます。ケーキを型から取り出し、ケーキの縁にバタークリームと新鮮なラズベリーで飾り付けたら出来上がりです!
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
お母さんに感謝の気持ちを伝えるための母の日。こんなに素敵な手作りケーキを受け取ったら、必ず喜んでもらえるはずです!
おまけ映像のハート形のミルクゼリーもお楽しみください。
