Lifehacks
大胆な発想で悪魔的食べ物に|ケンタッキーフライドチキンのアレンジレシピ
ケンタッキーと聞くとつい2ヶ月ほど前に過ぎたクリスマスに食べた、という方もいれば、日頃からよく利用するファーストフードのうちの一つという方もいるかもしれません。同じフライドチキンでも、ケンタッキーのあのスパイスの効いた秘伝の味は自宅では作れないクセになる味ですよね。
あの味を自宅でどうしても再現したく、なんと3年間もの間独自に研究し続けた結果、今年1月ついに本物により近い味の再現に成功したという強者まで現れるほど。
【ご報告】3年間ケンタッキーの再現をし続けている変態、ついに一般人には違いが分からない領域に突入。 pic.twitter.com/CpAAF1RK2z
— Gen (@GensEssay) January 5, 2021
そんなケンタッキーですが、実はそのまま食べる方法の他にある美味しい食べ方があることをご存知でしょうか。
KFCファンが魔改造グルメと呼ぶ、そのメニューがこちらです!
昨日の話なんだけど、満を持して噂のKFC炊き込みご飯を作った。
KFCをKFCとして食べるよりKFC感が得られる!!これは美味い!
あの衣に含まれる麻薬的旨味&スパイスが炊き込みご飯にする事によってそのまま食べるより増強されて感じる。私、こっちの食べ方の方が好きかも。リピ決定。 pic.twitter.com/JEghuafL3A— Maya Koikeda (@maya_koikeda) February 4, 2021
そのメニューは、KFC炊き込みご飯!大胆にご飯を炊く時にケンタッキーのチキンを2つドーンと入れてしまっています。
この大胆な方法を紹介したのは、Twitterユーザーで、英国在住のMaya Koikedaさん(@maya_koikeda)。ケンタッキーのチキンを入れてご飯を炊くことで、あのスパイスの味がご飯全体に広がり、また鶏肉の旨味がギュッと詰まった炊き込みご飯になるのだそう。
作り方は以下の通り。
<KFC炊き込みご飯>
用意するもの:
– 米 2合
– KFCオリジナルチキンの骨付き大きめ 2ピース
– 醤油 小さじ1
– 練り中華だし 小さじ 2分の1から1
作り方:
1. お米を洗い炊く準備をします。水は醤油の小さじ1分少なくして入れます。
2. 醤油・中華だしを入れ、軽く混ぜた後KFCを入れ、炊飯します。
3. ご飯が炊けたらチキンの骨を取り除き、チキンを解しつつご飯と混ぜます。ご飯を炊く前に黒胡椒を振っても美味しいそうです。
このKFCファンをそそる悪魔的食べ物を早速実践したという方からは、「最高に美味しい」「二日連続でやった」などつくれぽが投稿され、その美味しさに感動した様子。
この前 Twitterで観た、KFC炊き込みご飯を作りました。ご飯と出汁とフライドチキンを一緒に炊いて、骨取って混ぜて、少量のバターを混ぜただけのお気楽クッキングなんですが、マジで美味い。語彙力無くすで!皆んなもやってみて!!! pic.twitter.com/5j8uWxSm5Z
— シンカー@釣り/PT (@shinka_fs_ch) February 13, 2021
ケンタッキーの炊き込みご飯が美味いと聞きつけたオフィスご近所さんの強い要望により、2日連続やった。2日連続美味かった pic.twitter.com/ovZFxUmwCB
— 岡野亮義@Parame(パラミー) (@AKIKIKIKIKIKIK) February 14, 2021
ケンタッキーの炊き込みご飯を作ってみたらほんとに美味しかった?? pic.twitter.com/N6asLhBr5q
— ミイケ?(JcL Otyatya) (@shiou_kon) February 14, 2021
ケンタッキー炊き込みご飯が美味いという噂を嗅ぎ付け我が家もやってみた。
飛んだ。 pic.twitter.com/axzNW8Ty2t— ?̶͜͠-̶͜͠?̶͜͠?̶͜͠?̶͜͠ (@OKIOFFTHEWALL) February 16, 2021
みなさん、ご飯に広がるあのスパイスの味に虜になっている感じですね。おうち時間を楽しくする、大胆な発想の実験的レシピ。ケンタッキー好きな方はぜひ一度お試しあれ!
簡単レシピは以下の記事でも紹介しています。
プレビュー画像:©︎Twitter/@shinka_fs_ch
