Lifehacks
夏に役立つライフハック16選
真夏日が続いて、気力もダウン?そんな皆さまを元気づけるために、夏に役立つライフハックを一気に16個紹介します。湯たんぽを使った意外な裏ワザから、氷を活用して扇風機で専用のエアコンを作るDIYまで、多彩なアイデア満載。猛暑を涼しく、快適に、そしてクールに過ごしましょう。
1. お家かまくら
材料:
- 扇風機
- ベッドカバー
作り方:
扇風機を空のベッドカバーに向けてスイッチオン。風通しのいい自分だけのサマーかまくらで、リラックスタイムを楽しみましょう。
2. 涼しい部屋
材料:
- ベッドシート
- 霧吹き
作り方:
ベッドシートを開いた窓に引っ掛けて、霧吹きで水をつけます。気化冷却と同じ原理で部屋の温度を下げてくれます。
3. アロエアイス
材料:
- アロエの葉
- ブレンダー
- グラス
- アイスの棒
- 洗濯バサミ
作り方:
アロエの果肉をブレンダーにかけて、グラスに注ぎ、洗濯バサミで固定したアイスの棒を入れます。冷凍すればアロエアイスの完成です。日焼けした場所に塗れば、日焼けをケアしつつ一気にクールダウン。
4. 手作り簡易エアコン
材料:
- USB扇風機
- 空の牛乳パック
- グルーガン
- 氷
作り方:
4.1 牛乳パックを洗って乾かし、USB扇風機と同じ大きさの穴を開けます。穴に扇風機を挿し、グルーガンで固定します。
4.2 牛乳パックに氷を何個か入れ、パソコンからUSB扇風機を起動します。これで専用のミニエアコンが完成しました。
5. ベッドクーラー
材料:
- 湯たんぽ
- 氷
作り方:
お湯の代わりに湯たんぽに氷を入れます。こうすることで湯たんぽが布団の中の温度を冷ましてくれます。
6. 足を冷たく
材料:
- 靴の中敷
作り方:
靴の中敷を冷凍庫で2時間冷却します。これで足が熱くなることはありません。
7〜11. 夏の暑さ対策
猛暑、そして酷暑の夏をどう生き抜くか。今年の暑さ対策に頭を悩ませている人も多いはず。今から簡単にできる、寝苦しい熱帯夜を快適に過ごす方法や、DIYひんやりグッズの作り方をご紹介します。
12〜15. 夏のアウトドアライフハック術
夏場のアウトドアがもっと快適になる、簡単で便利なライフハックのアイデアを集めました。
インスタで#watermelondressのハッシュタグで話題のスイカドレス。真夏の日差しの下で、ドレス型にくり抜いたスイカをうまくモデルに合わせると、大人も子どもみんな可愛い思い出の写真が撮影できます。インスタ映え最高の写真を撮影したら、ドレスは美味しく冷やして召し上がれ。
この裏ワザを使えば、心も体もクールで快適に!水分補給も忘れないでくださいね。
