じゃがいも
オーブンで焼くじゃがいものチーズ焼きレシピ
オーブンで焼くじゃがいものチーズ焼きレシピです。薄切りにしたじゃがいも、玉ねぎ、チーズを重ねて、こんがりとオーブンで焼き上げます。おつまみ感覚で楽しめる、お花みたいな形のじゃがいもレシピです。

材料
- パイ生地 1枚
- じゃがいも 大 8個
- サラダ油 150ml
- ローズマリー 乾燥 小さじ1
- 塩こしょう
- 赤玉ねぎ 大 3個
- バルサミコ酢 白 80ml
- ブリーチーズ 200g
- ベーコン 12切れ
その他
- 鍋 径20cm
- 小さいお皿 1枚
- クッキングシート
作り方
- クッキングシートを短冊状に切り、両面に油を塗ります。次に、パイ生地を同じ長さの4つの短冊(約6 × 35cm)に切り、クッキングシートの短冊の下辺に合わせて、それぞれ1枚ずつ置きます。
- じゃがいもは皮ごと薄くスライスし、サラダ油とローズマリーと混ぜ、塩・コショウで味をつけます。20分ほど放置し、味を染みこませます。
- 赤玉ねぎも薄くリング状に切り、バルサミコ酢で20分ほどマリネします。
- クッキングシートに置いたパイ生地の上に薄切りにしたじゃがいもを並べ、その間に赤玉ねぎのリングを重ねます。
- ブリーチーズをスライスし、赤玉ねぎの上に重ねます。続いてオーブンを重ねます。
- 小さなお皿をフライパンに逆さまにして置きます。
- 具材を重ねたパイ生地を順番に1枚ずつ丸めて、大きなカタツムリ状にし、鍋に入れます。
- クッキングペーパーを丁寧に引き抜きます。
- 180℃に予熱したオーブンで80分、こんがりするまで焼き上げれば完成です!
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
サクサクのパイとじゃがいもの食感がたまりません!チーズの種類を変えたり、中にはさむ具材を変えたりしても美味しくいただけます。
おまけ映像のじゃがいものひき肉詰め焼きもお楽しみください。
