ちえとくをフォローする

バスルーム・洗濯

乾きが早い!?大きな洗濯物を干す時のコツ

彼岸花の季節が過ぎ、金木犀の香りが少しずつ漂い始めると、いよいよ秋の訪れを感じます。

過ごしやすい季節となりましたが、気温が下がっていくこれからの季節は洗濯物が乾きにくくなる時期です。梅雨時も湿度の高さから洗濯物が乾きにくいですが、秋から冬は気温が下がるため、洗濯した服に残っている水分が蒸発しにくく乾くまでに時間がかかります。

ただでさえ洗濯物が乾きにくくなる季節、シーツや毛布、また布団といった大物はなかなか乾いてくれません。大物の洗濯物の場合はコインランドリーの乾燥機を利用したり、なるべく風通しが良くなるよう、干す場所を他の洗濯物と別場所にしたりと、工夫をしている人もいるのではないでしょうか。

大きな洗濯物が早く乾くコツ

衣料用洗剤で知られる花王 アタック(お洗濯全般)の公式Twitterが投稿した、「大物の洗濯物を早く乾かす方法」が話題になっています。

それがこちらの方法です。

「布団や毛布など大物を少し早く乾かす知恵として三角干しという手法があります。通気が良くなり、水滴も角になった部分に集まるので普通に干すより乾きやすくなります。これからもっと涼しくなり洗濯物も乾きにくくなると思うので、もし覚えていたらお試しください」

花王 アタック(お洗濯全般)の公式Twitterで紹介されたのは、「三角干し」という方法。四角形に四隅を揃えた干し方よりも、三角形にすることで通気が良くなり、さらには水分も角部分に集まるので、いつもより少し早く乾くそうです。

花王アタックが紹介したこの洗濯物の裏ワザには、目からウロコ、初めて知ったという他にも、ペットが粗相した時に洗ったシーツや毛布を乾かす時、また介護の現場でも使えると反響が寄せられています。

実際にやってみたという人からは「早く乾く!」と声が届けられています。

また、ハンガーを洗濯物の中心にくるように内側にかけると中心部にスペースができ、さらに乾きやすくなるそうです。

これから洗濯物が乾きにくくなる季節。小さな子供がいたり、ペットがいる家は洗濯物の回数も増えるため、今回紹介した裏ワザが役立ちそうですね。

洗濯に関する便利情報は以下の記事でご覧になれます。

プレビュー画像:©︎Twitter/kao_attackjp
出典:©︎Twitter@kao_attackjp