DIY
年越しパーティーのためのDIYパーティーグッズ5選
2021年の大晦日。皆さんはどのように過ごしますか?家族やお友達と鍋を囲うのも楽しそうですが、とっておきのフィンガーフードを作ってゴロゴロとテレビを見たり、紙吹雪を吹かせて盛大に祝うのもありですよね。皆さんの年越しパーティーをさらに盛り上げるためのDIYパーティーグッズを5つ紹介します。トイレットペーパーの芯を活用したクラッカーやおみくじクッキー、テーブルデコレーションまで楽しいアイデアが勢揃い。全て手作りなので、きっと特別感も5倍増しです!
1. 3つ葉のピニャータ
必要なもの:
- 風船 3つ
- 画用紙
- 木工用ボンド
- 新聞
- コンフェッティ
- お菓子
- アクリル塗料 緑
- 吊り下げるための紐
作り方:
1.1 風船を膨らませて、それぞれを一つにまとめます。画用紙を細い帯に切り、結び目にくっつけます。

1.2 風船に木工用ボンドを塗りつけ、新聞紙を貼り付けます。ピニャータをさらに頑丈にしたい場合は、多めに新聞を貼り付けてください。

1.3 それぞれの風船に小さな穴を開けて、そこにコンフェッティやお菓子を加えてください。

1.4 全体を緑のアクリル塗料で塗り、天井に吊り下げれば、新年を迎えるための三つ葉のピニャータの完成です!

2. 手作りフォーチュンクッキー
必要なもの:
- クッキングシート
- 画用紙
- クッキー生地
作り方:
2.1 クッキングシートをオーブンラックの上にのせます。その上にドーナッツ状に切り取った画用紙をのせ、穴の部分にクッキー生地を広げます。

2.2 クッキングシートがクッキー生地で埋まったら、180℃に予熱したオーブンで3分焼きます。まだ温かいうちに、生地の真ん中に新年のメッセージを書いた帯を加え、真ん中から折りたたみます。その後ボウルの縁にひっかけて、フォーチュンクッキーのような形を作ります。

2.3 クッキーが冷めて固まれば完成です!真ん中から割ると、素敵な新年のメッセージが届きますよ。

3. トイレットペーパークラッカー
必要なもの:
- ギフト包装紙
- 空のトイレットペーパーの芯
- のり
- 包装用のリボン
- お菓子
- コンフェッティ
作り方:
ギフト包装紙でトイレットペーパーの芯を包み、閉じ目をのりで接着します。

片方の端をリボンで結び、もう片方にコンフェッティや小さなおやつなどを加えます。最後に端をリボンで結べば、簡易クラッカーの完成です!お友達と引っ張りあって楽しみましょう。

4. キャンディ入りの4つ葉のクローバー
必要なもの:
- 緑色の厚紙
- のり
- はさみ
- 緑色のリボン
作り方:
4.1 厚紙を長い帯状に切り、チョコレートを包んでのりで接着します。

4.2 作例を参考にして、さらに2枚の帯を準備し、切り目を入れます。それぞれの帯を差し込み、4つ葉のクローバーの形にします。

4.3 先ほど包んだチョコレートを三つ葉の中に差しこみ、真ん中にリボンを結べば完成です!大晦日のパーティーにぴったりのおもてなしです。

5. 風船クラッカー
必要なもの:
- 風船
- 空のトイレットペーパーの芯
- 粘着テープ
- ギフト包装紙
- コンフェッティ
作り方:
5.1 風船の先を結び、半分に切ります。結び目の方をトイレットペーパーの芯に取り付け、テープで留めます。

5.2 ギフト包装紙をトイレットペーパーにのりで接着し、その中にコンフェッティを加えます。あとは結び目を引っ張れば簡単クラッカーの出来上がり!新年の訪れをお祝いしましょう。

年の最後は盛大に祝って、真新しい気持ちで新年を迎えましょう!皆さんにとって良い年になりますように!
こちらのおまけ映像のアイデアもご活用ください。
