DIY
簡単なプランター作り方3選
空のヨーグルトやマーガリンの空の容器があればまだ捨てないで!簡単な植木鉢の代用品ができます。この3つのおしゃれでかわいいプランター作り方とアイデアを参考にして、もっと植物のある生活を楽しんでみませんか?
1. 空き容器でおしゃれ植木鉢
必要なもの:
- 雑誌の切り抜き
- プラ容器
- 接着剤
- ハサミ
- 園芸用土
作り方:
1.1 雑誌をダイヤ状に切り抜きます。
1.2 プラ容器に接着剤をつけて、切り抜きを綺麗に貼り付けます。
1.3 園芸用土を加えたら、お好みの植物を入れて楽しみましょう。
2. ハリネズミ植木鉢
必要なもの:
- ヨーグルト容器 小 2個
- ホットグルー
- 紙粘土
- アクリル塗料
- 園芸用土
- 植物の種
- お好みのデコレーション
作り方:
2.1 ふたつのヨーグルト容器をホットグルーでくっつけます。
2.2 粘土をヨーグルト容器に貼り付けて、ハリネズミのような形に整形します。
2.3 頭ができたら、脚も取り付けます。
2.4 目と鼻をアクリル塗料で塗ります。
2.5 園芸用土と種を入れて、そのままガーデニングを楽しみましょう!
3. 手押し車植木鉢
必要なもの:
- マーガリンの容器
- スクリュードライバー
- ライター
- 竹串 3本
- アクリル塗料
- プラスチックの蓋
- ホットグルー
- 段ボールの円
- 園芸用土
作り方:
3.1 スクリュードライバーをライターで熱して、マーガリン容器に6つの穴を開けます(片側の底面に2つ、もう片側の上面に2つ、上面の穴がある側のパッケージの底面に2つ)。
3.2 竹串を2本通します。
3.3 もう一本の竹串を折り、底面にもう2本差し込みます。
3.4 容器と底面に刺した竹串を、灰色のアクリル塗料で塗ります。容器の内側は青色に、竹串の先はオレンジ色のアクリル塗料を塗ります。
3.5 手押し車の車輪となるプラスチックの蓋に、丸い厚紙を接着します。再びドライバーを熱して、蓋の中央に穴を開けます。穴に竹串の小片を通し、2本の長い竹串の間に蓋を接着します。
3.6 園芸用土とお好みの植物を入れて楽しみましょう。
空の容器をアップサイクリングして、地球にも植物にも優しい手作り植木鉢。おしゃれでかわいいデザインにして、自分だけのガーデニングを楽しみましょう。
こちらのおまけ映像もお楽しみください。
