ちえとくをフォローする

Lifehacks

光熱費の節約にも|お金をかけずに温かく過ごす裏ワザ8つ

できるだけ節電で環境にもお財布にも優しく冬を過ごしたい人にオススメな、冬を乗り切るアイテムや裏ワザを8つご紹介します。編み棒いらずの簡単スヌードやブランケット、キャンドルヒーターやかわいい毛糸のポンポンマットなど、お金をかけずに温かく過ごす賢い裏ワザをご覧ください。

1. 手作りスヌード

体が芯から冷えるこの季節、家の中でも寒さ対策は怠れません。贈り物にも嬉しい手作りスヌードの作り方を紹介します。 必要なものは毛糸と自分の腕だけ!それもたったの30分ほどでできてしまいます。編み棒も要りません。詳しい方法はこちらをご覧ください。

2. 隙間風ストッパー

部屋の暖房を入れてもなんとなく寒いというとき、部屋の中でも厚手の靴下を履いたり厚着したりして過ごす人も多いかもしれません。真冬の寒い日に室内で快適に過ごすには、今から隙間風をチェックした方が良さそうです。部屋の隙間を埋めるだけで幸せ度が一気に上がります。

ドアの下から入り込む隙間風には、タイツを使います。まずタイツを伸ばして足の部分を切り落とします。ラッピングペーパーの芯2本を切り取った足に入れます。タイツの先端はひねって芯の中に入れます。ドアの下に挟み込めば、ちょうど2本の芯の間にドア板が挟まるので、ドアの開け閉めを邪魔しません。詳しい方法はこちらからご覧ください。

3. キャンドルヒーター

いくらエアコンをつけても足元が寒い…そんな時にオススメなのが暖房植木鉢とレンガ、そしてキャンドルを使った手作り暖房装置です。作り方はこちらをご覧ください。

4. 毛糸ポンポンマット

毛糸ポンポンのラグマットの作り方を紹介します。毛糸とトイレットペーパーの芯を使って簡単に作れ、自分の好みの色で模様も自由自在。 朝の寝起きの一歩がフカフカのかわいいラグマットだと一日中ハッピーな気分になれますね。詳しくはこちらをご覧ください。

5. ベビーカーの温かフリースカバー

ベビーカーやバギーの雨よけやブランケットは様々なものが出回っていますが、なんだかどのデザインも退屈に思えてきたら、オリジナルのかわいいカバーを作ってしまいましょう。詳しい作り方はこちらをご覧ください。

6. ナチュラルなカイロ

この季節、風邪を引かないように普段からできるだけ気をつけたいもの。またもし風邪を引いてしまってもできるだけ早く快復したいですね。 ジャケットやコートの内ポケットに忍ばせておけば、優しく体を温めてくれる穀物を使ったエコなカイロの作り方をご紹介します。詳しい作り方はこちらからご覧ください。

7. あったかフルーツティー

風邪を引きやすい冬場は体が温まるだけでなく、ビタミンCも一緒に取れるフルーツティーが健康的です。レモン果汁、オレンジ果汁、蜂蜜、クローブ、シナモンと水を火にかけて一煮立ちさせたら、ティーバッグを数分入れて紅茶を出します。このお茶が風邪の季節の強い味方になってくれるはずです。詳しい作り方はこちらをご覧ください。

8. 極太毛糸のブランケット

超極太なスライバー糸というウールの糸を使ったブランケットの作り方です。針なしのアームニッティングで作る毛布は冬でも暖かく、羊毛のモコモコが柔らかく包んでくれます。通常の毛糸とは違いお手軽に空き時間などで簡単に大きなものも作れてしまいます。作り方はこちらからご覧ください。

なんだか肌寒い休日は、暖房費節約DIYを実践してみるのもいいかもしれません。隙間風対策はお早めに!