DIY
アイスの棒などでできる楽しい工作11選
アイスの棒やワインのコルクなど、すぐに捨てないで!コツがあればランプや部屋のデコレーションなどオリジナルのおしゃれアイテムに生まれ変わる、目からウロコの楽しい工作アイデアを12つ集めました。家にあるもので簡単にできるDIYが盛りだくさんです。
1.〜3. アイスの棒を使った工作
食べ終わったアイスの棒を使って、みんなをアッと言わせるものを作りましょう。柔軟な頭で考えれば、インパクト大のフロアライトからおしゃれなアクセサリーまで、いろんなものが出来ちゃいます。
4.〜6. ワインコルクを使ったリサイクルDIY
ワインのボトルに付いてくるワインコルクは、ボトルを空けてしまうと使い道がなくなってしまいます。そんなコルク栓をたくさん集めていくと、家庭で使える役立ちアイテムやデコが出来上がります。
来客に家の第一印象を与える玄関はとても重要。家のデザインスタイルに合ったコートハンガーがあればとてもお洒落です。 今回はなんとフォークを使ってフックを作りました。ナプキンのパターンを使って自分のインテリアに合ったデザインもバッチリです!
8. 小枝のコート掛け
小枝を使ってナチュラルな風合いがおしゃれなコートかけを作ります。
見る位置によって違うものが見えるレンチキュラー写真。通常は、表面がかまぼこ状のクリアプラスチックに特別な画像処理をした写真を貼り付けて作りますが、今回は三角材に写真を貼り付ける方法でアナログなレンチキュラー写真を作ります。
太陽光でオリジナルの「焼き印」に挑戦してみませんか?木製のまな板やキッチン道具などを自分の手でカスタマイズできます。
11. スパイスラックを手作り
ハーブやスパイスを使うと料理が楽しくなります。でも買うときに入っている容器は統一感がなくてまとまりがなく、置き場にも困ってしまいますよね。簡単に作れるこのラックでおしゃれに収納しましょう。
工作DIYは大人も子供も夢中になれます。暑い今、アイス棒貯金箱を作ったら、きっとすぐにたまりますよ。
